資産形成
【資産形成】仮想通貨辞めた

最近のビットコインの上昇具合が怖いので、これを機に仮想通貨を売りました。最終的に蟹が食えるくらいにはなったのでよかったのかなーと思いながら、元手が少ないからこんなものかと思ったり。 最近の値動き ここ1週間の値動きです。 […]

続きを読む
定期報告
2021年1月まとめ

202年初めのまとめがこんなにも遅くなってしまった。なにも言い訳することはございません。完全な怠惰です。 1月やったこと 新年の挨拶回り(仕事) ゴルフラウンド2回、練習は週一回 人生初群馬 植物環境の見直し(特に発根管 […]

続きを読む
仕事
【仕事】3泊4日で群馬に行ってきた

仕事で3泊4日の群馬出張へ行ってきました。 そもそも群馬ってどこなんだからスタートして、良いところが見つかったのでそこを紹介していきます。 群馬名物「とりめし」 さっそくご飯の写真を撮り忘れたのですが、群馬名物の登利平の […]

続きを読む
おいしいモノ
新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。 今年の目標を書けば叶う率がアップするって聞いたので、今年の目標を書いていこうと思います。アイキャッチは吉備津彦神社の年越しファイヤー。 仕事面 今やっている仕事以外の収入を見つける […]

続きを読む
買ってよかったモノ
【塊根】新たな仲間を手に入れた

去年よりハマっている塊根植物ですが、年末に新しい仲間が増えました。 ↑ピレナカンサ・マルフォルビア 根っこの部分がぷっくりしていてとても可愛い。肌艶もいいです。 ↑ユーフォルビア・オベサ ちっこいサボテンです。花が咲くの […]

続きを読む
定期報告
2020年12月まとめ

もう去年のことになりますが、いろんなところに行った12月を振り替えてみます。 函館 人生初の函館に行きました。五稜郭の綺麗な景色と結構ロマンあふれる歴史(気になる人はググってね)や猛吹雪の夜が衝撃でした。そんな中普通に生 […]

続きを読む
仕事
仕事で初函館に行った

人生で初めて函館に行きました。 前泊して次の日に本番。その日のうちに郡山に移動したので滞在は短いですが、写真のみ上げてみます。 五稜郭。旧幕府軍最後の土地と言われていれ、土方歳三の死地です。こんなしっかり星型なので、プラ […]

続きを読む
塊根植物
【塊根】グラキリス発根チャレンジ①

この前、第一回新婚旅行の終わりにグラキリスの未根株を購入しました。最近ハマってる塊根植物です。 調べたところ輸入するときに税関をクリアするため根をバツンと切った状態で届くらしいです。 どうやらそこから発根させるというのが […]

続きを読む
雑記
自分で車検チャレンジ【一番安くすませる方法】

岡山運輸支局に自分で車を持っていって車検通してみました。やったことある人には当たり前の話かと思うんですが、思ってたよりスムーズで安くて感動した。 一連の流れ ざっくり書くとこんな感じ。 スムーズに行けば1時間くらいで終わ […]

続きを読む
おいしいモノ
第一回新婚旅行

10月に籍を入れてからそういえば新婚旅行ってしてないなと思い、思いつきで伊勢神宮に行きました。 1日目 初日は大阪の友達がお店を出したということで、大阪経由で伊勢志磨の宿まで。 CAFE AND DINIG AURORA […]

続きを読む