休肝&運動 経過報告 2025年2月版
痩せて元気なタフガイになりたいシリーズ2月版。どうにか2025年も続けることができそうです。ここまできたら1年を目指して頑張りたい。 休肝&運動 実施日数 先月 飲酒日数 8日 3日 筋トレ日数 18日 13日 有酸素運 […]
春ってまだ来ないの?【雑記】
日々寒すぎて手足がどうこうなってしまいそうです。あげく、手術の時に脊髄に打った下半身麻酔の部分まで痛み始めました。そういった副作用があるのか?はたまた寒さのせいなのか?病院に行った時に聞けばよかった。アイキャッチはGRO […]
コーヒーを淹れる器具を「CAFEC」のフラワードリッパーにアップデート
妻と結婚する前に購入したデロンギのコーヒーメーカーが無用の長物と化して何年たったか分かりませんが、ようやく売る決意が出来ました。 最初は「来客が来た時に一気に5杯ぐらい淹れれたら楽だな」とか考えながら購入したんですが、そ […]
【キャンプ】吉井竜天というところにキャンプしに行ってきた。
今年のGWも無事キャンプに行くことが出来ました。2021年から初めて3年、機材も増えたり買い換えたりして徐々にアップグレードしていってます。例のごとくキャンプ場を探すのが遅かったため、難航。岡山のギリギリ赤磐市にある「吉 […]
【カメラ】レンズ「タムロン 28-200mm F/2.8-5.6 Di III」を購入したので試し撮り【作例あり】
前回SONYの50mmレンズを購入して半年使ってみたんですが、不便な点が少しずつ出てきました。 せっかく一眼買ったのでもっと性能を試したい気持ちが沸々と湧いてきました。買っちゃいました。そして半年ほど過ぎました。今更なが […]
【仕事鞄】BRIEFINGの「DISCRETE TOTE M」を買って4ヶ月経ったので使用感など
半年ほど前から仕事鞄の運用方法を考えていたんですが、ようやく「これだ!」というものを見つけたので購入。4か月ほど経ったのでレビューしてみようと思います。こうやって残していれば次回どんな鞄を買えばいいかの指標にもなるしね。 […]
【レンズ】ふと思い立ってソニーの撒き餌レンズ「SONY FE 50mm F1.8(SEL50F18F)」を購入した【メリットとデメリット】
前回の旅行で持って行った新しいレンズのお話。 ソニーのα7cを購入してあーでもないこーでもないと言いながら我が子をメインに撮影していたんですが、Voigtlander 35 mm F1.4 NOKTO […]
【カメラ】SONY α7cをついに購入したのでお披露目【作例あり】
去年から悩みに悩んだプロも使用する「SONY α7c」をついに購入した。新品。素人が趣味の為だけにこんな機材に手をだしていいのか不安だらけの状態で購入したが、買いたかったのだからしょうがない。 もはや買ってすらないのにレ […]
流行りの病に感染しました。結構重たい症状だったので必要になったものや役に立ったもの。
巷で流行りのコロナウィルスに感染しました。周りで感染した人の話を聞いても「ずっと37.5℃ぐらいだった」「咳がしんどいくらい」「ずっと無症状」など軽い症状だったので完全に舐め切ってたんですが、結構重かったので猛反・後悔・ […]
安くてそこそこ使えるバスタオルを買ってみた。
我が家のタオルは往年の名選手ぐらいゴワゴワしてました。 ですが、そこまでぼくの肌は繊細でもないし、気にならない。アイリスオーヤマの洗濯機のおかげで定期的に60℃洗濯をすれば匂いも気にならない。 そう、バスタオルの買い替え […]