育児
【育児】子どもが生まれて2か月になった

子どもが生まれて2か月になったので記念&記録用に。出張続きでなかなか会えないけど、帰ってきたときの変化ぶりが凄くて驚いてます。僕がいない間、1人で戦ってくれてる奥さんありがとう! 本格的に手をしゃぶりだした 前まで偶然口 […]

続きを読む
仕事
仕事用の鞄をどうするか、という話

仕事用の鞄を探しているのですが、種類・素材ともに数が多すぎて迷いに迷って迷宮入りしそうなので、ブログに書いて思考を整理しようという試み。 現状の鞄と使用上のデメリット 現状使っているのが、 これらを駆使して4泊5日の出張 […]

続きを読む
塊根植物
【塊根】今年もやります、グラキリス発根チャレンジ。

今年はパキプスを狙っていて、その他の塊根植物は金銭的に諦めようと思っていました。 が、狙っていた展示会の抽選に落ちたので我慢ができなくなり、買ってしまいました。グラキリスのベアルート株です。 開封の儀 新聞紙がみっちり敷 […]

続きを読む
塊根植物
【塊根】少し遅れましたが、祝開花

今年は塊根植物人生初の開花が見れました。 うれしい…ッ!! 1年半で見れたのは偶然なのかどうなのか…。ということなので最近の塊根植物の様子と共に写真をあげていきます。 Pachypodium Gracilius(パキポデ […]

続きを読む
育児
【育児】赤ちゃんが生まれて1か月たった

赤ちゃんが生まれて1か月たちましたので記録がてら更新。こういうのを書いておけば2人目が生まれても役に立ちそう。アイキャッチは奥さんが買ってくれた文字。 1ヶ月検診を終わりました! 無事順調に育ってるみたいです。体重は29 […]

続きを読む
育児
【育児】赤ちゃんが生まれた

5月の末に赤ちゃんが生まれたので、そのまま子育てモードに突入。しかも仕事もすごい勢いで忙しくなってしまったので、今月から月次報告やめようと思います。忙し過ぎる。パソコン触る時間があったら赤ちゃんあやしたい。 生まれたての […]

続きを読む
塊根植物
【塊根】沖縄にあるGREEN FIELD OKINAWAはとても良いお店。

アイキャッチはお店の目の前にあった南国風の木。ユッカなのかな? 先日、沖縄に出張に行った際に空き時間でGREEN FIELD OKINAWAに取引先の社長とお邪魔させてもらいました。 →GREEN FIELD OKINA […]

続きを読む
塊根植物
【塊根】コミフォラ・ストックシアナを発根管理中。初めて雑に発根管理をしてみる。

「今年も灌木系を充実させたいな」と思いながら、気温と自作温室のスペースの兼ね合いで先送りにしていましたが、この気温ならいけるのでは?と思ったので、某オークションに張り付いていました。 間違えて2つ落としてしまったよね、も […]

続きを読む
資産形成
初めてNFTを購入してみました(仮想通貨取引、復活してます)

以前、仮想通貨を辞めたと言ってから利確後、実はほんの数週間で復活してました。 NFTとは? ググって下さい。といってもわけわからないと思うので一応説明すると、 NFTとは、「Non-Fungible Token(ノン-フ […]

続きを読む
写真
【塊根植物】夏型が動き出したので記念に撮影【カメラ】

先週まで「肌寒い、まだ上着がいるな。」とか言ってたのにこの気温(現在26℃)…。梅雨がなくなったのかと思うような暑さです。こういうのをうだるようなとか言うんでしょう。 その暑さに呼応するように我が家の植物が動き出したので […]

続きを読む