休肝&運動 経過報告 2024年10月版
頑張ってイケオジになるぞシリーズ10月版です。ひょんなことからめちゃくちゃ仕事が忙しくなり、怠惰とストレスと戦いながらどうやって運動の時間を捻出するのか?が注目のポイントです。 休肝&運動 休みマークが多くなった結果、見 […]
コーヒーを淹れる器具を「CAFEC」のフラワードリッパーにアップデート
妻と結婚する前に購入したデロンギのコーヒーメーカーが無用の長物と化して何年たったか分かりませんが、ようやく売る決意が出来ました。 最初は「来客が来た時に一気に5杯ぐらい淹れれたら楽だな」とか考えながら購入したんですが、そ […]
【旅行】2泊3日北海道の旅
「小さい子どもは動物園に連れて行った方がいい」という噂を聞いたのでどうせならと思い、連休を利用して北海道へ。もちろん目的は北海道の旭川市にある「旭山動物園」。旭川の旭山って分けわかんない。 旭山動物園入口付近の鉄塔。全体 […]
休肝&運動 経過報告 2024年9月版
頑張って動けるマッチョになりたいシリーズ9月版です。今月は色んな行事が重なり(気も大いにゆるみ)、先月より甘い結果に終わりました。 休肝日&運動 マークが多すぎてわけわからなくなったので前回より取り入れた表にするとこんな […]
休肝&運動 経過報告 2024年8月版
頑張って健康になろうシリーズ。8月はついに健康診断を受けてきました。 休刊日&運動 ちょっと見づらいんですが、こんな感じです。 実施日 先月比較 飲酒した日 7日(22.58%) 5日(16.12%) 筋トレした日 10 […]
【旅行】ぼくのわたしの夏休み2024【育児】
今年もどうにかお盆休みを確保できたので子どもといっぱい遊べました。遊びすぎて8月末になっても疲れがとれません。 「鳴滝森林公園」で川遊び 岡山は中部あたりに位置する吉備中央町の「鳴滝森林公園」へ行ってきました。我が子初め […]
「FACTFULNESS」を読んだ。とても親切に書かれてあって読みやすかったし、面白かった。
少し前から筋トレをしています。意識して時間を空けていく過程で、まだ調整が上手くいかないというか、空き時間がかなり出来てしまうことが多く、「それならこの時間に本を読んでみよう。」と思い立って購入。備忘録。 というかこの本を […]
大阪で8日連続で行われる狂宴「SUMMER SLASH」に出た
昼の12:00からオープンの狂った企画。何バンドでてるんだろう。そんな中、2番手で出演。楽しかったです。 こんなクレイジーな企画が行われる場所「HOKAGE」は大阪の中で1番といっても過言ではないほど好きなライブハウスで […]
休肝&運動 経過報告 2024年7月版
健康になるぞシリーズ7か月目。今月は一味違います。 休刊日&運動 「まじで今までのなんだったんだ?」ってぐらいやったりました。先月とまるで逆で飲酒した日が5日。平均して週2回の筋トレ。有酸素運動はなし。 まとめ&雑記 な […]
初心者から上級者まで読んで損はない良本「プリズナー・トレーニング」を読んだ【筋トレ】
1か月に1回報告している「休肝&運動 経過報告」が全く成果を上げてないので、「どうせなら並行してマッチョを目指せばいいのでは?」と思い立ち、筋トレも日常に取り込んでいこうと決心。 情報収集を主にyoutubeとインスタグ […]