写真
【カメラ】SONY α7cを買うとして欲しいレンズを考えてみる

あと一歩踏み出せないSONY α7cの購入を後押しするべく、レンズも先に決めてしまおう作戦。むしろこの何が良いか考える時間が一番至福になってきている気がする。 SONYのレンズマウントは2種類ある SONYのレンズマウン […]

続きを読む
映画
【映画】「LAMB」をアマプラで見た。一息つけるホラーはいかがですか?

コロナの発熱が少し落ち着いたけど、鼻水はバンバン出るし咳も止まらなくて寝れなかったので前から気になっていたホラー映画を視聴。 今回も最高でした。深々と最高でした。 以下ネタバレとか気にせずよかったところを書いていくので、 […]

続きを読む
買ってよかったモノ
流行りの病に感染しました。結構重たい症状だったので必要になったものや役に立ったもの。

巷で流行りのコロナウィルスに感染しました。周りで感染した人の話を聞いても「ずっと37.5℃ぐらいだった」「咳がしんどいくらい」「ずっと無症状」など軽い症状だったので完全に舐め切ってたんですが、結構重かったので猛反・後悔・ […]

続きを読む
雑記
【カメラ】SONY α7cが欲しいので買い換え検討中

現状使用しているのが「α5000」と結構古いカメラですが、レンズを「Voigtlander 35 mm F1.4 NOKTON E-mount」に変更したことで撮影するのが楽しくなってきました。そうなってくるとAPS-C […]

続きを読む
雑記
2022年振り返りと2023年をどう生き抜くか

2022年は仕事が忙しくてドバーッと駆け抜けた1年でした。12月29日に仕事が終わってから2日間、起き上がれませんでした。年末年始も働いている方には頭が上がりません。 旧年を振り返りつつ、今年の目標などを考えてみようと思 […]

続きを読む
写真
【カメラ】ばあちゃんの七回忌で実家に帰ったので写真をいっぱい取ってみた

アイキャッチはじいちゃんがひなたぼっこするようの椅子…だと思う。なぜこれをチョイスした? 使用したカメラはSONY α5000とフォクトレンダーclassic 35mm F1.4 E-mountです。 玄関にあった恵比寿 […]

続きを読む
買ってよかったモノ
安くてそこそこ使えるバスタオルを買ってみた。

我が家のタオルは往年の名選手ぐらいゴワゴワしてました。 ですが、そこまでぼくの肌は繊細でもないし、気にならない。アイリスオーヤマの洗濯機のおかげで定期的に60℃洗濯をすれば匂いも気にならない。 そう、バスタオルの買い替え […]

続きを読む
買ってよかったモノ
【大掃除】年末の大掃除にむけて

2022年度後半戦も残り2週間を切りました。忙しかった。毎年この時期に困るのが「年末大掃除」。 普段からやってればそんなことをする必要がない、と。もっともなお叱りですが、子どものときの夏休みの宿題は最終日にガッと終わらせ […]

続きを読む
買ってよかったモノ
【防寒対策グッズ】日本の寒さが暴走しているので対策

温暖な気候と言われる瀬戸内海、ましてや「晴れの国」と豪語する岡山においてももれなく寒冷前線の影響を受けまくってます。 なんならここ2日ほど雪がチラついてます。「雪が降るのなんて何年ぶりだろう?」と毎年言ってる気がするけど […]

続きを読む
育児
【育児】子どもが生まれて無事半年たった。

5月末に生まれた我が子がついに半年。6か月も生きてくれてありがとう。そして妻ありがとう。ミルクは40mlとかしか飲めなかったのについに160mlとか飲み始めてるし、なんならすり潰した米やしらす、カボチャなんかも食べてます […]

続きを読む