【塊根】コミフォラ・カタフの発根管理チャレンジ
前回の投稿からおよそ11か月経過。熱は過ぎ去ったかに見えますが、そんなことはないです。昨年もアデニア・グロボーサを店頭で購入したり(1か月でダメになりました。悲しい。)、ガジュマルを購入してみたり、アガベをオークションで […]
「YOUTH NEVER END#7」楽しかった【雑記】
前日、庭の半分に人工芝を引いて大満足。次の日、改めて見ても上出来だったので我が子を裸足で駆けり回らせたり、寝転がしたりして人工芝を堪能した後、妻に送ってもらいながらペパーランドにイン。GW前半(人によっては中盤)。今回は […]
休肝&運動 経過報告 2025年4月版
「手羽先の完全究極体」って言われるようになりたいシリーズ4月版。いや、そこまでじゃないけどケツみたいな胸筋は手に入れてみたい。 休肝&運動 実施日数 先月 飲酒日数 10日 10日 筋トレ日数 15日 14日 有酸素運動 […]
休肝&運動 経過報告 2025年3月版
健康的な益荒男(ますらお)になりたいシリーズ3月版。2025年ももはや1/4が終了したという事実。はたしてぼくは筋肉を着々と積み上げているのか。ちなみに益荒男の対義語は手弱女(たおやめ)らしいです。字面からは想像できない […]
詐欺には気を付けて【雑記】
最近詐欺電話が多いので注意喚起。 先日、出張中に見知らぬ番号から着信がありました。050から始まる携帯番号で登録なし。「誰だ?」と思いつつ応答。 以下、対話形式です。 私「もしもし」 詐欺「すみません、福井県警の〇〇(失 […]
ガッツポーズの日【雑記】
自分の車に乗ると今日は何の日かを教えてくれる謎の機能がついていて、今日は「ガッツポーズの日」でした。普段全然気にならないのにガッツポーズの日とういうワードにつられてグーグル検索。結果、ガッツ石松発祥とのこと。ガッツ石松が […]
【読了】「嫌われる勇気」を読んでみて。
自身の活字ブームがまだまだ続きそうなので、自己啓発?みたいな本でも読んでみるかと思い、購入。以前までは自己啓発系の本を毛嫌いしてました。なぜならそういった本を読む人は、俗にいう意識高い系の人っていうイメージが先行していた […]
この支配からの卒業【雑記】
まだ春は来ないの?なんて思ってたら、やっと来たよ…と思ったら花粉まで引き連れてきやがった!目と鼻と耳と喉がどうにかなってしまいそうだ。ChatGPTに頼んだらアイキャッチのようなぶっ飛んだ配色の画像ができた。 いよいよ医 […]
「やっほーとCOMMTEDのフェイバリットヘル岡山編」
出演させてもらいました。朝、子どもを送って確定申告の準備。もくもくと数字とにらめっこしながら18時に子どもを迎えに行っていざPEPPERLANDへ。初J1に昇格し沸きに沸いているファジアーノ岡山とガンバ大阪のホームゲーム […]
休肝&運動 経過報告 2025年2月版
痩せて元気なタフガイになりたいシリーズ2月版。どうにか2025年も続けることができそうです。ここまできたら1年を目指して頑張りたい。 休肝&運動 実施日数 先月 飲酒日数 8日 3日 筋トレ日数 18日 13日 有酸素運 […]